ネイリストになるために必要な勉強とは【検定内容だけではない?】

ネイリストになる準備

いざ、ネイリストになりたいと思ったもののどんな勉強をすれば良いのかな・・・

今回はこういった疑問にお答えします。

 

本記事の内容

  • ネイリストになるまでの勉強内容
  • 検定試験の技術内容以外に必要な勉強とは

ネイル業界で10年程経験を積んだネイリストが解説していきます。

 

勉強内容によっては、

自分には合っていないかもなぁ

と思われる方もいるかもしれません。

 

本記事をご覧になって頂いて、自分にもできそうかどうかを判断していただければ幸いです。

 

ネイリストになるまでの勉強内容

ネイリストになるまでの勉強内容を大きく分けると、

①ネイリストになるために、まずは技術の練習、勉強

②ネイリストとして爪(はたらき、病気等)の勉強

上記2つに分けられます。

 

資格や検定取得を考えている方なら、

②ネイリストとして爪(はたらき、病気等)の勉強

に関しては、試験内容に入っており勉強必須です!

 

①ネイリストになる為に、まずは技術の練習、勉強

についても試験対策として技術の練習は入ってきますよ。

 

ですが実際、試験の技術内容だけではネイリストとしてのデビューは正直難しい部分もあります。

 

では試験の技術内容以外にどんなことが求められるのでしょうか。

 

次の章ではその点について確認しましょう。

 

※検定試験について詳しく知りたい方は以下の記事をご覧になって下さい。

 

検定試験の技術内容以外に必要な勉強とは?

ネイルは技術職なので、常に新しい技術や商材が入ってきます。

 

今は便利な世の中で、インスタグラムやユーチューブを利用して簡単に情報を手に入れられるようになってきいました。

 

実際にネイリストとしてデビューするたために、検定内容には出て来ないけれど必要な勉強として以下の3つが挙げられます。

 

・ジェルネイルオフ(もしくはフィルイン技法)
・ネイルケア(ネイルマシンケア)
・ネイルアート

 

では早速それぞれについて、確認していきましょう。

 

ジェルネイルオフ(もしくはフィルイン技法)

以前は

「ジェルネイルをすべて落とし新しいジェルネイルを施術する」

という方法が一般でした。

 

ですが最近では、フィルインという

前回のジェルのベース以外の部分を削り、新しいジェルネイルを施術する

という新しい方法が主流になってきました。

 

このフィルイン技法は検定内容には入っていないので、ネイリストになるためには別途勉強しておいた方が良い内容になってきます。

 

ネイルケア(ネイルマシンケア)

最近では、ネイルマシンを使い施術時間の大幅なスピードアップを図っているサロンが多いと見受けられます。

 

ネイルマシンを使ったケアも検定内容には入っていないので、勉強しておくと有利です。

 

ネイルアート

常に新しいアートが入ってくるネイル業界です。

 

検定ではいくつかの決まったアートのみの練習になってしまうので、個人的に勉強、練習しておくとお客様に喜んで頂けるネイリストになれるでしょう。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

2つ目の章では、

検定内容には出ないけど必要になってくる勉強

について確認してきました。

 

検定内容に出ては来ないものの、先に挙げた3つの項目はサロンに就職した際は研修の期間に指導して頂ける内容にはなってくると思われます。

 

これらの技術は実際にネイリストとしてデビューし、失敗や経験を繰り返しながら習得していくものです。

 

ですが、検定取得の勉強をしながら同時に自分自身で知識を取り入れていけばスムーズなネイリストデビューができるのではないでしょうか?

 

常に新しい技術や商材が入って来ている業界なので、その都度勉強は必要となってきます。

 

新しい知識を習得することが、お客様の満足度につながり喜んで頂けます。

 

そういった状況を楽しめるかどうかも、ネイリストライフを充実させられるかに大きく関わってくるはずです\(^o^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました